相続に携わる専門家はたくさんいます。たとえば、相続税の申告や相談は税理士、相続した不動産の登記は司法書士、遺産分割の争いは弁護士に依頼することになります。また金融機関でも信託銀行が遺言信託を行っていたりします。このように相続はたくさんの専門家が係わっているため、どこに相談したらいいのか混乱してしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。私たちは法律上、税理士業務以外の専門外の分野は当然ながら行うことができませんので、他の専門家の力が必要になった場合、専門家をご紹介します。最近「ワンストップ」で相続に関して何でも受け付けますと宣伝しているサイトを多く見かけますが、注意が必要です。たとえば、仮に相続人間で争いになってしまった場合、弁護士事務所に相談に行き、それでも解決しない場合は家庭裁判所に行くことになります。相続にはワンストップで解決できない問題が発生することもあるのです。相続は人生で多く経験することではありません。私たちは税理士として長年相続業務に携わってきたことで、相続に関するお悩みやご相談を多く受けてきました。少しでも早く相続で悩まれている方のお役に立つための窓口になりたいと考えこのサイトを立ち上げました。お気軽にご相談くだされば幸いです。